ニュージーランドで地震が起きると、日本にも自信が起きる説がありますが、本当なのでしょうか?
2021年3月4日から今朝がたにかけて、太平洋沖で1夜で3回も地震がありました。
また、心配なのが日本への影響ですよね。ニュージーランド地震が日本に連動する可能性はあるのか?
そのうち、日本で大きな地震が来ないかどうか気になります。
ニュージーランド地震による日本への連動の心配はないのか調べてみました。
ニュージーランド地震は日本へ連動する?
事実関係は、認められていません。
南太平洋沖やニュージーランド沖で地震が起こると、その後、日本にも大きな地震がくるという説がありますが、事実関係は認められていません。
しかし、今回のニュージーランド地震は1夜に3回も大きな揺れがあり、心配ですよね。
3.11の記憶がよみがえります。何とも不安ですよね。いずれも、m7以上の大きな地震です。
1回目
3/4 22:27 ニュージーランド北島近海でM7.3
2回目
3/5 02:52 ケルマディック諸島でM7.4
3回目
3/5 04:28 ケルマディック諸島でM8.1
3.11の時も、数ヶ月前にニュージーランドで大きい地震あって、
この前の時にも南太平洋であった後に、東北の地震起きて、
今回もまたM8.1。
連動しなければいいが。。。— magabuuu (@magabu800) March 4, 2021
気象庁は、この地震により「日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません」と報告しています。
NZ北島で津波警報
ニュージーランド津波警報のサイレン各地で鳴っている。既に市民は高台に雛なんしている。pic.twitter.com/cYX1DLE1j4
— ぼろ (@borodesu) March 4, 2021
ニュージーランドでは、津波警報警報のサイレンが鳴っていて、市民は高台に避難していました。
一時的にコロナによる移動制限は解除されているようです。
10年前のクライストチャーチ地震
なぜ、ニュージーランドで地震が起こると日本に連動するのか?という説がせているのかというと、10年前のクライストチャーチ地震が関係しています。
日本人28人を含む計185人が犠牲となったニュージーランド地震は22日で発生から9年となり、被災地クライストチャーチ市内の国立追悼施設で同日、遺族会などが主催する追悼式典が開かれた。日本人遺族も参列し、地震発生時間の午後0時51分(日本時間午前8時51分)に合わせて黙とうをささげた。
引用:https://www.nikkei.com/
2011年の2月22日に起きたニュージーランド地震では日本人28人を含む計115人がクライストチャーチ市中心部のカンタベリーテレビ(CTV)ビルの倒壊で亡くなったのです。
その後、あの東日本大震災が起きたのです。
因果関係はないとされていますが、今回も南太平洋プレートなのでよからぬ心配をしてしまいますね。ちょうど、3.11の日付も近いですし。。
実際、関連してるのでは?と不安になります。
バヌアツの法則で地震は連動する?
ニュージーランド沖は、 日本と同じ地震大国で、 同じ太平洋プレートの上にあります。
バヌアツでマグニチュード6.0以上の地震が発生した場合、同程度の規模の地震が数日後〜2週月間くらいの間に日本でも発生する確率が6~7割程度あるとも言われます。
日本時間の5日午前4時28分ごろニュージーランド北南太平洋のケルマディック諸島を震源とするマグニチュード8.1の大きな地震がありました
バヌアツの法則:バヌアツ付近で大地震が発生すると
インドネシアに抜けるルートと
日本に向かうルートがありそれに従って大地震が
連動する可能性大 pic.twitter.com/plpkKHL6Sl
— 小さな世界2 (@uQVt7LU38QVDHq3) March 5, 2021
今朝もまたニュージーランド-バヌアツ近辺で地震がありました。あの近辺で地震が起こった後に日本で大きな地震が起こるという「バヌアツの法則」
みなさん、気を付けて‼️ pic.twitter.com/IrNHiUGGvR
— わたぼこり (@danie21c18) March 5, 2021
ニュージーランドも日本も地震大国です。
しかし、ニュージーランドで地震が起こるたびに、日本でも地震があったのかといえば、ないのです。
地震がたまたま重なったことだけを見て、連動するのでは?という説が生まれているだけだと思われます。
しかし、地震という自然災害はいつどうなるかはわかりません。
「備えあれば憂いなし」 は間違いありません。
1週間分の食料、水準備しておきましょう。防災グッズ最近は皆さん準備してる方も多いですが、準備してそのままになっていませんか?
賞味期限や足りないものがあるかもしれないので、再度チェックしておきましょう。
1ランク上の防災グッズ
ウォータータンク
ペットボトルの水はもちろんですが、水は生きていくのに欠かせないものです。
ウォータータンクも忘れず準備しましょう。
ランタン
懐中電灯は一方向のみしか照らせませんが、ランタンは360度あたり一面を照らしてくれて便利です。
エアベッド
避難した際、体育館の床は硬くて痛いので、これがあると長時間の避難にも備えることができます。
ソーラー充電器
モバイルバッテリーを準備してる方も多いと思うのですが、コンセントがないとバッテリー自体も充電できません。
なので、太陽光で充電できるソーラーバッテリーがおすすめです。
吉野家の缶詰
おいしくて、玄米も入っています。非常食でも美味しいものを食べたい方はぜひ。
緊急用トイレ
トイレがなくて困る人が多いのはご存じですか?
現在では、トイレも電気がないと流れない家も多くなってきました。
長い停電の際にも、トイレが使えないと困ります。
これは、ぜひ用意しておきましょう!
心配の声
南太平洋で大きな地震が何度もおこってるみたいですね……ニュージーランドやオーストラリアの皆さんの無事を祈ります🙏
津波もないといいんだけど…— 我オトシンなり (@default_029) March 5, 2021
南太平洋でM8レベルの地震が何度も起きてるってやばくね
— なかのざわ (@nakanoazusa) March 5, 2021
南太平洋と日本の地震連動する事多いです
一週間位は何時もよりも注意を https://t.co/d92GiXmMRa
— 信長の孫ナーガロマサガrs (@naagasrs) March 5, 2021
まとめ
ニュージーランド地震が日本に連動するという事実関係は、認められていません。
コメント