今年は、「笑ってはいけない24時」がなくなり、新しい番組「笑って年越したい‼笑う大晦日」が放送になります。
笑う大晦日がつまらないや面白くないという声がありました。
逆に、面白いという声も!
笑う大晦日がつまらない面白くないと言われる理由についてまとめてみました。
笑う大晦日はつまらない理由は?
お笑い芸人がたくさん出てくる長時間の生放送番組は確実に内輪ウケのグダグダ展開になるからつまらない。
「ガキ使」後継番組「笑う大晦日」 MC1人目はフット後藤に決定「今年イチ笑いたい」(ENCOUNT) https://t.co/zprJPYSJkf
— みつお (@320Giraffe) December 14, 2021
笑う大晦日は、6時間の生放送です。つまらないと言われる理由は何なのでしょうか?
つまらない理由は、長時間の生放送番組だと仲間うちネタになって、グダグダしてしまうからとの声が!
これは、わかる気がします。6時間生放送って長いですし、疲れが出てダラダラしてきますよね!
また、「ガキ使」のメンバーが出ないし、見れないのでつまらないという声もありました。
笑う大晦日面白くない?
友達と言ってたけど、
笑ってはいけないというワードがあるから、シュールな笑いも出てたのが、
みんなそれに飽きて、番組が終わって、
後継番組が、笑う大晦日、って、それだけでも面白くないのよなあ— Yasuhide a.k.a. PD (@hiyasuDe) December 14, 2021
笑ってはいけないのに、笑ってしまうから面白いのだという声が出ていました。
笑いをこらえる姿を見るのがめちゃくちゃ面白かったりしますよね!
笑う大晦日面白い!
すごーく楽しみにしています。お腹がよじれるくらい面白いの、待ってます😆
— マロン (@fRr8KAX4e2L9zOr) December 14, 20
MCリレーの面々も豪華ですし、生放送6時間ずっと笑ってられそうですね。
まとめ
笑う大晦日はつまらない?という記事をご紹介しましたがいかがでしたか?
これからは、「笑ってはいけない」から「笑う大晦日」が定番になりそうですね。
>笑う大晦日2021渡辺直美の代役は誰?間に合う可能性は?
コメント